クラフトフェスタ終了 & 作品紹介

2015年04月27日

昨日は 天気ににも恵まれ

デサキわさだ店駐車場で開催されたイベント

『 デサキクラフトフェスタ 』 が無事開催されました
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介
会場では 陶芸作家の千種が店頭に立ち 新作の販売も行っていました♪
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介

クラフトフェスタ終了 & 作品紹介

クラフトフェスタ終了 & 作品紹介

今回の多肉の寄せ植え たまごversionと リメイク缶versionが登場しました
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介
      どちらも人気で リメイク缶versionは完売致しました

      次の寄せ植えの登場は 6月のイベントの時になりそうです


ご来場下さった方々

出店されていた方々

また主催のデサキわさだ店の関係者の方々

一日ありがとうございました

楽しい一日を過ごすことができました

多くの方々との出逢いに感謝です




イベント前に入荷していた作品のいくつかを紹介します

Petit Space Satton 』 さん

ミニチュアガーデン
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介
         とってもリアルに作られてます


紫月 』 さんより

ボトルペンダント  &  ラリエッタ  &  マルシェBag(S)
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介


noichigo 』 さんより

ドイリー  &  エコタワシ (イチゴ & ハート)
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介



marchina2 』 さんより

布ナプキン 各種
クラフトフェスタ終了 & 作品紹介





次のイベントは 5月3日(日)

西大分にある 『 T.O.P.S Bitts HALL 』 にて開催される

『 わくわくワーク家族で遊ぼう in ビッツホール 』

11:00~17:00

参加出店及び ワークショップを行います♪

詳しくはまた後日♪




《 スケジュール 》

  27日(月)  11:00~16:00 店番:Kei

  281日(火) 11:00~16:00 店番:Kei

  29日(水)  定休日

  30日(木)  11:00~16:00 店番:Kei

 5月1日(金)  11:00~15:00 店番:Kei

           ※家庭訪問がある為、営業時間を15時までとさせて頂きます

   2日(土)  11:00~16:00 店番:Kei  or  Kan's

   3日(日)  臨時休業

          『 わくわくワーク親子で遊ぼう in ビッツホール 』 出店  

             11:00~17:00   西大分 T.O.P.S Bitts HALL にて

   4日(月)  11:00~16:00 店番:Kan's

          『 たかさきやま de 遊BIYON 』 出店  

             10:00~16:00   うみたまご芝生広場 にて


   5日(火)  11:00~16:00 店番:Kei  or  Kan's

   6日(水)  定休日


皆さまのお越しをお待ちしております♪  



                    大分市大字賀来1965番地
                        (通称:庄の原)

                    Tel・Fax : 097-547-0428

                    アトリエ ヨツバノクローバー

                                       Kei





同じカテゴリー(新作(布小物・洋服))の記事画像
作品紹介 (2017.07.06)
木工体験リポート3 & 入荷品紹介
木工体験レポート2 & 入荷品紹介
プチリフォーム & 新作(布小物) -2016-07-03-
新作ご紹介 -2016.06.22-
作品のご紹介  -2016.06.17-
同じカテゴリー(新作(布小物・洋服))の記事
 作品紹介 (2017.07.06) (2017-07-06 18:11)
 木工体験リポート3 & 入荷品紹介 (2016-08-02 13:02)
 木工体験レポート2 & 入荷品紹介 (2016-07-30 15:35)
 プチリフォーム & 新作(布小物) -2016-07-03- (2016-07-03 11:45)
 新作ご紹介 -2016.06.22- (2016-06-22 19:39)
 作品のご紹介  -2016.06.17- (2016-06-17 15:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。