スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

お知らせ

2013年08月28日

来週9月4日(水)で OPEN3周年を迎えるヨツクロ(ヨツバノクローバー)

ということで

お買い上げ500円以上で くじ引きを開催したいと思います♪

プレゼントはささやかな物ではありますが..,

お子様には お子様くじをご用意したいと思ってますので♪(^・^)


開催期間は

9月5日(木)~8日(日) 11:00~16:00

期間中 一部木工家具 price down!もあります♪

お楽しみに(^^)



☆★☆ お知らせ ☆★☆

ヨツクロのお向かいに

Cafe & プリザーブトフラワー & 雑貨

   『 Bonne journee 』(ボンヌ ジョルネ)

というお店がOPENしてます♪



   平日 11:00~15:00

   土日祝 CLOSE


ランチがあるので 是非ご賞味下さい♪



追記

9月の日曜日&祝日には 木工体験教室(スツール編)も開催予定です

また次回 詳しくご案内したいと思います(^.^)/~~~



OPEN スケジュール

  29日(木) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  30日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s  (13:30~ Kei)

  31日(土) 11:00~16:00  店番:Kan’s

 9月1日(日) 11:00~16:00  店番:Kei

   2日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

   3日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s

   4日(水) 定休日 (OPEN3周年!!)


 



皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


 
 


Posted by ヨツクロ at 22:49Comments(0)アトリエ情報

ワイヤーピック・飾りBox・小瓶・編み小物

2013年08月26日

大分では 久しぶりにまとまった雨

嬉しいですが 洗濯物をみるとちょっと悲しい...

しかも 全国的なゲリラ豪雨

そんなにまとめて降らなくても...(ーー;)

ほどほどに降ってほしいものですね



さて 今月中旬に入荷していた作品達をご紹介します

当アトリエStaff 『 Satton 』より

大人気! ワイヤーピック

シンプルな作りだけど とってもかわいいピック



飾りBox


お部屋のちょっとした飾りにいかがですか?



『 em+ 』さんより

小瓶


小瓶&くるみボタン





『 tricoter 』さんより

小瓶




アームカバー



Kids用ニットキャップ & ヘアーバンド & ドイリー





9月4日で3周年

5日(木)からはささやかながら 

お買い上げ千円以上でくじ引きを開催しようと企画中

行動が遅くて バタバタになりますが 

頑張って準備しますので お楽しみに♪





OPEN スケジュール

  26日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

  27日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  28日(水) 定休日

  29日(木) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  30日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s  (13:30~ Kei)

  31日(土) 11:00~16:00  店番:Kan’s

 9月1日(日) 11:00~16:00  店番:Kei


 



皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


  


エコクラフト

2013年08月21日

気付けば あと2週間程でヨツクロOPEN3周年を迎えます!

9月4日が 『アトリエ ヨツバノクローバー』 OPENをした日

ここまで続けてこれたのは お客さま・作家さまあってのこと

感謝の気持ちでいっぱいです♪


ということで

『ヨツバノクローバー三周年記念イベント』を 

昨年同様 ささやかながら開催したいと思います


   9月5日(木)~10日(火)

   11:00~16:00


   お買い上げ1000円以上でくじ引きを開催♪

      (景品が無くなり次第終了させていただきます)

       こどもくじも用意しますよ(^ー^)


詳細は また後日ご紹介できたらな...と思います




さて 8月1日に入荷していた作品を今頃ご紹介...(>_<)

『A.nana』さんより

エコクラフトのカゴたち




かわいいカゴたちが仲間入り♪

フタ付きバスケットもあったのですが 先日お嫁入りしてしまいました

気になる方は お早めに♪



そして......お待たせしました!!

多肉ちゃんの寄せ植え入荷です♪(^・^)



今回も 盛りっといろんな種類が盛られてます♪

残り8点となってますので お早めに(^^)/




OPEN スケジュール

  21日(水) 定休日

  22日(木) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  23日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  24日(土) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  25日(水) 11:00~16:00  店番:Kei

  26日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

  27日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s


 



皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


  


布小物・子供服

2013年08月11日

~ お知らせ ~

8月12日(月)~15日(木)までの4日間

お盆休みとさせて頂きます

16日(金)より通常通り OPEN致します




さて 7月28日に入荷していた作品のご紹介です...

子供服・布小物作家『 Ruche 』さんより

ベビースタイ



ガーゼハンカチ(二つ折り)



大判よだれパッド(抱っこ紐用)



キャミワンピ(サイズ:90㎝) 1点限り




Rucheさんからは 1年ぶりの入荷♪

お子さんが産まれて しばらくお休みしていたので...

またこれから 新作が少しづつ納品されると思います♪(^・^)



お盆休みが明けてから 多肉の寄せ植えも入荷予定となってます

多肉は入荷次第 こちらでご紹介しようと思ってますので お楽しみに♪



他にも紹介しきれていない作品がありますので 盆休み中にご紹介したいと思います




そして『 こども木工教室 』でも体験者募集中です

画像左上:完成形   画像右下:製作キット

   内 容 : 桐箱作り 

         用意されたキットを使い、ボンドでパーツを貼り付け

         金づちと釘を使い固定して、箱を作ります。
  

   対 象 : 小学3年生 ~ 小学6年生

   時 間 : 13:00~(1~2時間程度)

   体験料 : ¥2,000.(一人)

   定 員 : 各日 3名


   募集日 : 《8月》 月曜日 19日  26日

              土曜日 17日  31日


         《9月》 1日(日)


受講希望の方は お電話もしくは店頭にて申込を受け付け致します。


電話受付時間 11:00~16:00

        (12日~15日の盆休み及び 水曜日は定休日なので繋がりません)


         電話 097-547-0428


               番号をご確認のうえ お間違えのないようにお願い致します♪



尚 ご来店時 体験が入っていなければ 当日受付もしくは ご予約も受け付けますので

お気軽にお問い合わせ下さい☆




OPEN スケジュール

  11日(日) 11:00~16:00  店番:Atsushi

  12日(月) お盆休み

  13日(火) お盆休み

  14日(水) 定休日

  15日(木) お盆休み

  16日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  17日(土) 11:00~16:00  店番:Kei


  ※8月12日(月)~15日(木) お盆休みとなります。




皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


  


Posted by ヨツクロ at 08:30Comments(0)新作(布小物・洋服)

いろいろな作品♪

2013年08月05日

大分の夏のメインイベント 七夕祭りが終わってしまいましたね

皆さんは お祭り見に行かれましたか?

私は 昨日の花火だけ見に行ってきました♪

年々大きな花火が多く上がりだしたようで とっても見応えがありました(^-^)




さて 7月18日に入荷していた作品のご紹介...(かなり前ですね(>_<))

布小物・子供服の作家『 AKKO 』さんより

布小物たち

  マスク  コースター  クルミボタンのヘアゴム  巾着  バッグ

  マルチマット(右上)...たたんで鍋敷きに 広げて冷たいお茶の水滴取り等 幅広く使用できます


子供服

  左上:プルオーバー(95㎝)  右下:バギーパンツ(90㎝)


子供服(キャミ&パンツセット)80㎝位

  キャミは 肩ヒモを内側になおして スカートとしても着用できます♪

  パンツのフリフリが とってもカワイイ(^^)



ストーン作家『 Maa 』さんより

パワーストーンブレス いろいろ

  お子さま用のストーンブレスもあります♪


サンキャッチャー 、 バッグチャーム



シルクリボン(パワーストーン付き)

  首に巻いたり 手首に巻いたり 足首に巻いたり

  夏の薄着の季節 ワンポイントにいかがでしょうか☆



麻小物作家『 紫月 』さんより

小瓶

  2点売れてしまい 残り左端の赤系の1点となってます


ストラップ

  ミニマルシェバッグ ミニ帽子の2種類のストラップ


くるみボタン




以上が 先月18日に入荷していた品々です(._.)

アトリエに並んでますので♪

まだ 先月入荷分ありますので また後日ご紹介致します


木工家具も 続々と新作が入荷してます

こちらも 後日詳しくご紹介致しますので(._.)



そして『 こども木工教室 』でも体験者募集中です


画像左上:完成形   画像右下:製作キット

   内 容 : 桐箱作り 

         用意されたキットを使い、ボンドでパーツを貼り付け

         金づちと釘を使い固定して、箱を作ります。
  

   対 象 : 小学3年生 ~ 小学6年生

   時 間 : 13:00~(1~2時間程度)

   体験料 : ¥2,000.(一人)

   定 員 : 各日 3名


   募集日 : 《8月》 月曜日 5日  19日  26日

              木曜日 8日

              土曜日 10日  17日  31日


         《9月》 1日(日)


受講希望の方は お電話もしくは店頭にて申込を受け付け致します。


電話受付時間 11:00~16:00(水曜日は定休日なので繋がりません)

         電話 097-547-0428


               番号をご確認のうえ お間違えのないようにお願い致します♪



尚 ご来店時 体験が入っていなければ 当日受付もしくは ご予約も受け付けますので

お気軽にお問い合わせ下さい☆




OPEN スケジュール

   5日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

   6日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s

   7日(水) 定休日

   8日(木) 11:00~16:00  店番:Kei

   9日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  10日(土) 11:00~16:00  店番:Kei

  11日(日) 11:00~16:00  店番:Kan’s

  ※8月12日(月)~15日(木) お盆休みとなります。




皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


  


こども木工体験教室 (8月1日)

2013年08月01日

先日から募集を始めた 『 こども木工教室 』

本日朝ご来店のお客さま

レジの貼り紙を見て お子さんに『やってみる?』と聞いてみたところ

小学6年生の男の子は 遠慮気味...

小学4年生の女の子は 『これを作ってみたい』と

アトリエ内にあった 壁掛けフックをご指名

予定では木箱だったんですが 急遽『壁掛けフック』を製作することに☆

まずは 木材をカットして塗装するところから

服と手が汚れないように エプロンと透明な手袋をはめての作業

お兄ちゃんはワックスを塗り お姉ちゃんはペンキ(白)を塗りました

塗り終わり乾くまでの間 お向かいにOPENしたcafeでお食事されたようです

     cafe 『 Bonne journee 』(ボンヌ ジョルネ)さん

     平日11:00~15:00 OPEN (土日祝 休み)

さてお食事も終わり 塗装も乾いたようなので 作業再開

次は フックになる釘の打ち込みの工程

まっすぐに釘を打ち込むのは 簡単なようでなかなか難しい...

二人とも真剣な表情で 金づちを手に釘を叩き込んでました☆(^-^)


そして スタンプを自由に捺してみた

インクを付け過ぎて 捺すのに失敗しつつも なんとか思い思いのデザインに♪


最後に 革バンドに穴をあけ ビスで固定する作業




そして....完成!!


Kan'sさんと記念撮影


お疲れさまでした(._.)

二人とも楽しんでくれたようで 良かった♪




まだまだ『 こども木工教室 』体験者募集中です

画像左上:完成形   画像右下:製作キット

   内 容 : 桐箱作り 

         用意されたキットを使い、ボンドでパーツを貼り付け

         金づちと釘を使い固定して、箱を作ります。
  

   対 象 : 小学3年生 ~ 小学6年生

   時 間 : 13:00~(1~2時間程度)

   体験料 : ¥2,000.(一人)

   定 員 : 各日 3名


   募集日 : 《8月》 月曜日 5日  19日  26日

              木曜日 8日

              土曜日 3日  10日  17日  31日

              日曜日 4日  


         《9月》 1日(日)


受講希望の方は お電話もしくは店頭にて申込を受け付け致します。


電話受付時間 11:00~16:00(水曜日は定休日なので繋がりません)

         電話 097-547-0428


               番号をご確認のうえ お間違えのないようにお願い致します♪



尚 ご来店時 体験が入っていなければ 当日受付もしくは ご予約も受け付けますので

お気軽にお問い合わせ下さい☆




OPEN スケジュール

   2日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s (13:30~Kei)

   3日(土) 11:00~16:00  店番:Kei

   4日(日) 11:00~16:00  店番:Kei

   5日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

   6日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s

   7日(水) 定休日

   8日(木) 11:00~16:00  店番:Kei


  ※8月12日(月)~15日(木) お盆休みとなります。




皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


   


Posted by ヨツクロ at 22:31Comments(0)体験教室

アクセサリー等

2013年08月01日

早いもので 今日から8月...

毎日 大分では暑い日が続いています

水分だけでなく 塩分補給も忘れないようにしないと(>_<)




アクセサリー系の作家 『 chikari 』さんより

ネックレス & ピアス



『 Vanilla 』さんより

移動ポケット

     画像右側は 売れてしまいました(>_<)


花コサージュ


裏側



ピアス & ヘアピン等



ネックレス






さて 先日告知しましたように

『 夏休み こども木工体験教室 』を下記の日程で募集・開催します☆

画像左上:完成形   画像右下:製作キット

   内 容 : 桐箱作り 

         用意されたキットを使い、ボンドでパーツを貼り付け

         金づちと釘を使い固定して、箱を作ります。
  

   対 象 : 小学3年生 ~ 小学6年生

   時 間 : 13:00~(1~2時間程度)

   体験料 : ¥2,000.(一人)

   定 員 : 各日 3名


   募集日 : 《7月》 29日(月)

         《8月》 月曜日 5日  19日  26日

              木曜日 1日  8日

              土曜日 3日  10日  17日  31日

              日曜日 4日  


         《9月》 1日(日)


受講希望の方は お電話にて申込を受け付け致します。


電話受付時間 11:00~16:00(水曜日は定休日なので繋がりません)
         電話 097-547-0428


               番号をご確認のうえ お間違えのないようにお願い致します♪



尚 ご来店時 体験が入っていなければ 当日受付もしくは ご予約も受け付けますので

お気軽にお問い合わせ下さい☆




OPEN スケジュール


   1日(木) 11:00~16:00  店番:Kei

   2日(金) 11:00~16:00  店番:Kan’s (13:30~Kei)

   3日(土) 11:00~16:00  店番:Kei

   4日(日) 11:00~16:00  店番:Kei

   5日(月) 11:00~16:00  店番:Kei

   6日(火) 11:00~16:00  店番:Kan’s

   7日(水) 定休日


  ※8月12日(月)~15日(木) お盆休みとなります。




今のアトリエの様子(お部屋の一部分)




皆さまのお越しをお待ちしております



                                       Kei


   


Posted by ヨツクロ at 08:40Comments(0)新作(アクセサリー)